栃木ハウス BESPOKE DESIGNER'S OFFICE
MENU

STAFF BLOG

水をためるって難しい

2025年8月4日


皆さんこんにちは!建設部Sです。
うだるような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私事ですが、この間久々に
水族館に行って来ました。
今時?の水族館は
イルミネーションとコラボされていたり
見せ方が鮮やかになっているなと関心しました。

水族館のイルカショー

イルカショーのテーマが花火で
ジャンプしたイルカの水飛沫が照明に照らされ
正に花火のようでした。
私が見た公演はお昼の時間帯でしたが、
ナイトショーはライトアップがより映えるはずなので今度行くときは必ず見てみたいです。


水族館の海中トンネル

海中トンネルも普段見れない角度から魚たちを観察できるので面白いです。
個々の魚にフォーカスした展示も
その魚を知れていいですが
群体としての展示はさながら海からそのまま切り取ってきたかのようで迫力が違いますね!


そんな私は、ここ1年ほど造作風呂の改修工事を担当しておりました。
水族館に行ってもこの水の量を貯められるなんて凄いなとか考えていました。(笑)
お風呂の防水といってもガチガチに硬いもので作るか、伸縮性のある素材で覆うか
作る場所や階層・構造体の種類など様々なことを考慮して施工しておりました。

栃木ハウスが手掛ける造作風呂の改修工事


防水に関して知識を深める良い機会であったと思います。
弊社はコテージなどの新築工事でも造作風呂を手掛けております。
やはり、ユニットバスとは一線を画す特別感があります。
非日常を日常に取り入れられるなんて素敵ですよね!

造作風呂を気になって頂けたら弊社で施工いたしましたコテージにご宿泊いただけますので
是非ご相談ください。

本社 建設部







優れたデザイン力による唯一無二の個性的な美しさ、省エネ・創エネなど機能性の高い建築技術を併せ持つ【栃木ハウス】

建設事務所と工務店を併せたプロデュース力により、お客様一人ひとりの理想の住まいを実現します。

自由設計が叶う新築の注文住宅はもちろん、リフォームや土地探し、店舗物件の建設もお手伝いいたします。

お住まいについてお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

各展示場にて【栃木ハウス】が造り出すハイクオリティな空間をご覧いただくことが出来ます。

インターパーク展示場はこちら

宇都宮西展示場はこちら

足利展示場はこちら

実際の施工実例物件をはじめ、栃木ハウスの魅力をSNSでも発信しております!

是非フォローの上、ご覧ください。

Instagramはこちら

LINE登録はこちら

YouTubeはこちら

Requestお住まいづくりについては、お気軽にお問い合わせください。施工事例のカタログもご用意しております。

TEL 0120-66-5855
MAIL CONTACT
CATALOG
RECRUIT
来場予約
資料請求
お電話はこちら
0120665855

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tochigihouse/www/portfolio/wp-includes/script-loader.php on line 2841