栃木ハウス BESPOKE DESIGNER'S OFFICE
MENU

STAFF BLOG

古き良き

2025年4月25日



いつも心を揺さぶる造形は古きモノ

こんにちは。栃木ハウス社員ブログへようこそ。設計部、古参デス。

昔から神社仏閣の建造物が好きで、日本人だし自分はきっと「和風」が好きなのだと思っていました。
築20年になる私の処女作の自宅も「和を感じる」がテーマで設計致しました。
「この家から洋服で現れるのは変だよな」と思って法被を来ていた時期もあったほどデス(恥ずかしい)

でもここ数年
自分は「和風」ではなく「古くからあるデザインや風合い」が好きだったのだと気がつきました💡
最新のものに興味があまり沸かなかったのもそのセイでした💧

古いモノって新しく作れない尊さと言うか・・・
古くなるほどに良くなっていく儚さと言うか・・・

その原理で
不自由でも皆で一斉にローテク時代に生活を戻せば色々な事が良くなっていくんじゃないかなぁ


3月の家族孝行旅行にて↓↓↓(3泊4日の出来事です💦)

家族旅行で訪れた法隆寺~東大寺

in nara
法隆寺~東大寺
日本建築の原点って感じでした
大阪万博の大屋根リングの様な構造でまさにお手本
鹿になって東大寺に住みたい

 

家族旅行で訪れた平等院鳳凰堂

in kyoto
平等院鳳凰堂
ずっと見たかった建築の一つ
「2階の舞台へはどうやって行くのです?」「行けません。飾りです。」
やるなぁ~当時のデザイナー・・・

 

家族旅行で訪れた三重県の伊勢神宮

in mie
伊勢神宮
想像通り「質素」であり「高貴」
意味のある造形。全ての建造物が「鳥居」に思えてきました
あ、鳥居で建物作れそう💡

 

大阪の街並み

in osaka
散歩
んー街の雰囲気や臭いが肌に合いませんでした🐙
露出したビルの側面がめちゃくちゃカッコよかった
大阪万博に9月に行くぞー

 

6月は、毎年恒例 嫁との2人旅
今回は建築の穴場(だと思っている) 秋田県へGO🚙🚙🚙(車で5時間💧)
次回、土産名建築をご紹介させて頂きます・

パーケットフロア

栃木モデルハウス
オーク/パーケットフロア(市松貼)
:プレイリーホームズ
古来からの技法が懐かしさ=安心を与えてくれます
是非ご来場頂き味わってください!

 

   brush up your life !!

栃木市にある栃木ハウスのモデルハウス

Bespoke Design Works 設計部


 

 

優れたデザイン力による唯一無二の個性的な美しさ、省エネ・創エネなど機能性の高い建築技術を併せ持つ【栃木ハウス】

建設事務所と工務店を併せたプロデュース力により、お客様一人ひとりの理想の住まいを実現します。

自由設計が叶う新築の注文住宅はもちろん、リフォームや土地探し、店舗物件の建設もお手伝いいたします。

お住まいについてお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

各展示場にて【栃木ハウス】が造り出すハイクオリティな空間をご覧いただくことが出来ます。

インターパーク展示場はこちら

宇都宮西展示場はこちら

足利展示場はこちら

小山展示場はこちら

実際の施工実例物件をはじめ、栃木ハウスの魅力をSNSでも発信しております!

是非フォローの上、ご覧ください。

Instagramはこちら

LINE登録はこちら

YouTubeはこちら

Requestお住まいづくりについては、お気軽にお問い合わせください。施工事例のカタログもご用意しております。

TEL 0120-66-5855
MAIL CONTACT
CATALOG
RECRUIT
来場予約
資料請求
お電話はこちら
0120665855

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tochigihouse/www/portfolio/wp-includes/script-loader.php on line 2841